
通常価格¥96,000 → セット価格¥78,000(税別)
スタンダードプラン(テント2間x3間)のレイアウト
スタンダード(テント2x3)は12名様を推奨しております。13名様以上が参列される場合、テント2x4へのグレードアップご検討ください。
テント2x4のレイアウトはこちらのページよりご覧いただけます。
パッケージ内容詳細
青・紅白長幕、忌竹5本、〆縄、祭壇、三方、
八足案2台、神具一式、椅子12(背・座カバー付)、テント2間x3間、
長机(白布付)、式次第、手水用具、忌鋤・鍬・鎌(手袋付)、盛砂(草付)、
真菰、胡床(別途、テント2間x4間以上有り)、肴(直会用)
※神主様手配品(御幣・紙垂・祓具・玉串)
当日にご用意していただくもの
神主様の手配、祈願料、お供え物、奉献酒
セット価格とは別に当社にて別途神主・供物の手配が可能ですのでご相談ください。
当日の流れ


細かな設置場所、注意点等があるようでしたら立会いをお願いしておりますが、事前にご指示頂いていましたらお客様到着前に作業を開始致します。
※図面に印、または地縄中心等の指示があると助かります。


その際に当日の流れを確認させていただき、式典に備えていただきます。
※お客様手配品に関しては、弊社スタッフにお渡し頂ければ極力ご協力させていただきます。

※お日柄により、他の現場へ移動する場合がございます。


弊社スタッフにより、備品の撤去及び搬出をさせていただきます。
※他の現場へ移動している場合がございますが、当日の内に撤去致します。
ハウスメーカー・一般工務店様のご要望に応えた【格安プラン】もあります!
毎月の着工数が多いので、『できるだけコストを抑えたい』『準備に時間をかけたくない』というハウスメーカー・工務店様向けの希望に応え、必要な備品のみをご準備し低価格にて設営も可能です!
テント1.5間x2間、紅白短幕、椅子8脚、ブルーシート
セット価格¥20,000(税別)~より
※祭壇・神具一式・御幣・玉串・祓い串・紙垂・竹・縄・供物は含まれておりません。

神主様手配を弊社にてご依頼で祭壇・神具一式・御幣・玉串・祓い串・紙垂・竹・縄・供物を含めて
セット価格¥50,000~より
ご契約について
お客様の地鎮祭の日程と、プランが決定されていて、ご予約がとれた時点で契約とさせていただいております。
契約成立後のプランや日程の変更もできます。
契約前のご不明な点や詳しいご相談は電話かメールフォームにてお問合せくださいませ。
地鎮祭・起工式 3つのプランはこちら
コロナウイルス感染症対策 万全に行っております!
コロナ禍でも式典やイベントを行うための地鎮祭設営 竣工式設営について
弊社の様々な取り組みをご紹介しております
詳しくはこちら