地鎮祭・竣工式・祝賀会など各種式典やイベント設営、用品レンタルを行う有限会社神祭(しんさい)サービスです。創業30年以上で延べ19000件の実績。愛知県、岐阜県、三重県を中心に全国対応!
slide1
slide2
slide3

テープカット

テープカットとは

テープカットとは鉄道等で新たな路線が開通したり駅が開設する際に行われていたことが多く、現在では落成式・完工式・開所式などで、完成を祝って張り渡したテープを切ることを言います。
オープニングセレモニーなどをはじめとした、様々な式典において行われております。
新しいものや建物の披露、新たな出発を祝うものです。
参考プランは下記をご参照ください。
当社では一般住宅向け簡易セットも設けております。

テープカットは他の式典と比べても安値で行うことができ、その効果も大きい

竣工式・開所式・オープニングセレモニーなどのおめでたい式典に赤カーペット・紅白テープ・リボンなど使用することで華やかに色どりを与えてくれるテープカット。
それでいて、準備にもあまり手間が掛からずに安値で行うことができることでコストパフォーマンスの高さが魅力的です。

テープカットの配列について

テープカットの立ち位置にも決まりがあります。

テープカットをされる方が奇数の場合

対象物を背にし、中央に主催者の代表の方に立っていただきます。そして向かって左→右→左というように交互に主賓→来賓の上位順で並んでいただきます。

テープカットをされる方が偶数の場合

中央向かって右に主催者の代表の方、左に来賓と交互に並んでいただきます。

対象物に向かってテープカットをする場合は、背にした場合の全く逆の配列になるよう並んでいただきます。
神祭サービスでは上記のようにテープカットの配列を推奨しておりますが、もちろんお客様でアレンジしていただければ問題ありません。

テープカットの代表的な式次第とその流れ

こちらでテープカットで用いられる代表的な式次第とその流れをご紹介します。

1.開式
大変長らくお待たせ致しました。只今より「○○施設」のオープニングセレモニーを執り行います。私は、本日、司会進行をさせて頂きます「△△」でございます。どうぞよろしくお願い致します。
2.代表者挨拶
それでは、始めに、主催者を代表いたしまして「□□」より皆様にご挨拶申し上げます。(挨拶後)有難うございました。
3.工事経過報告
続きまして「◇◇(工事関係者or施設関係者)」から本建設工事の経過報告をさせていただきます。
4.感謝状贈呈
続きまして、「○○施設」の工事に対し、多大な貢献をいただいております「XX」名の方々に、感謝状(と記念品)を贈呈させていただきます。
感謝状を授与いたしますのは、「□□(施設代表者など)」でございます。どうぞ、前へお進みください。
表彰者の皆様は、お名前をお呼びさせて頂きましたら、前へお進み頂きますようお願い致します。
「○○施設」の設計に携わっていただきました、「□□(設計者)」様に感謝状を贈呈いたします。
以上、oo名の皆様に感謝状(と記念品)を贈呈させていただきました。
これからも「○○施設」の発展にご尽力を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
5.来賓祝辞
次に、ご来賓の方々を代表いたしまして、「株式会社○○ △△△△」様からご祝辞を頂戴したいと思います。
「△△」様、よろしくお願いいたします。
6.来賓紹介
本日は公私ともご多忙のところ、多数のご来賓の方々においでいただきました。本来なら、お一人お一人ご祝辞をいただくところでございますが、時間の関係上、ご紹介をもってかえさせていただきます。
また、お一人お一人お名前をご紹介しなければならないところですが、役職名・お名前のみのご紹介とさせていただきますことをお許しください。
7.祝電披露
それではここで、「○○施設」のオープニングにあたり祝電を多数いただいておりますので、披露させていただきます。(祝電披露へ/3通程度)
8.テープカット
それではこれより、テープカットに移らせていただきます。
お名前を申し上げますので、恐れ入りますがテープの前までお進みください。
(来賓名を読み上げ)
それでは、テープをお持ちになってご準備ください。 (手袋・ハサミの配布/ 写真撮影)
皆さま、準備が整ったようでございます。
私が「どうぞ!」と申し上げましたら、テープにハサミをお入れください。
「○○施設」のオープンです。
「どうぞ!」 (カットとともにファンファーレが鳴る)
ありがとうございました。
9.閉式
以上をもちまして、「○○施設」のオープニングセレモニーを終了させていただきます。ありがとうございました。

参考セット内容(参考5名様)

・テープカット用ポールx2
・紅白テープ
・リボンx12(両面取り付け)
・金鋏、白手袋x5
・レッドカーペット
・表彰盆
・八足案1(盆乗せ台)
・搬送、設置1名

上記内容で、単体価格¥41,000
神事とセットでさらに値引きあり。

一般住宅向け簡易セット レンタル

通常、体験することのあまりないテープカットを一生に二度はあまりない新居のお引渡し時のお客様の想い出にいかがでしょうか。

■セット内容
・テープカットポール×2
・紅白テープ
・リボン×1
・ハサミ、白手袋×3
・赤カーペット
・表彰盆

上記内容で、セット価格¥15,900

テープカットにあわせよく執り行われる式典

オープンイベント

店舗のオープンイベントにて執り行われることが多くなっています。

竣工式

落成式・祝賀会と合わせて、竣工式が執り行われます。竣工式は建物が竣工し、使用し始めるに当たり、建物が無事に竣工した事を神に報告し、感謝の気持ちを現すために行うものです。式の終了後に、完成祝賀会・落成式・テープカットに移る場合があります。

除幕式

よく建物の竣工を祝って落成式・祝賀会と合わせて執り行われます。建物が完成し竣工式を行う際に、銅像・記念碑など何か対象物があるようなときは、ぜひお試しください!また、皆様に対するお披露目の効果もあります。式典に限らずオープンイベントなどにもってこいの式典です!

祝賀会、竣工披露パーティー

建物の披露と安全祈願を終えた後、竣工式にご招待したお客様をもてなし、竣工に携わった方々を労う意味で開かれる祝賀会・竣工披露パーティーです。竣工披露パーティーに必要な用具はもちろん、お料理の手配も行なっておりますので、あわせて是非ご利用ください。

テープカットと一緒に良くご利用される商品

  • img05061_02 - コピー
    マイクセット
  • rental_onkyospeaker
    スピーカー
  • projector_set
    プロジェクターセット(式典の盛上げや各種プレゼンに)
  • rental_standhana
    スタンド花
  • rental_kanban_tsurisage
    表題看板各種(縦型・置型・吊下げ型)
  • rental_endai
    演台
  • rental_endan
    演壇
  • rental_hanadai
    花台
  • ke-taring
    ケータリングサービス
    価格:別途お見積り
    写真は1名3,500円
    ※ドリンク付。時期により料理の種類は変わります
  • o-doburu
    オードブル
    価格:¥2,000~
    写真は1名2,500円6名分
    ※ドリンク別途。時期により料理の種類は変わります
  • rental_shikai
    司会者

Q&A

テープカットを行う際、よく「パンパカパーン」のようなBGMが流れている風景を見ますがお願いできますか?

はい。ご準備可能です。数種類ご準備いたしますのでイメージにあったBGMでテープカットを盛り上げてください。

オープンイベントなので式典はせずテープカットのみを行いたいのですが来て頂けますか?

テープカットのみでもお伺い可能でございます。小規模なテープカットでしたら経費削減でご依頼者にて設置も行うのであればテープカットセットをご希望の場所まで郵送のみのご依頼も承ります。

赤カーペットは汚してしまった場合、別料金がかかるのでしょうか?

汚れに関しては仕方のないことですので別料金は一切かかりません。しかし大事にご使用くださいね。。。
紛失に関しては別途料金をいただく場合がございますのでご注意ください。

うまく司会進行が出来るか不安です。どうしたらよいでしょうか?

ご依頼者様本人で司会進行される場合、司会進行要項を参考までにお渡しいたしますのでたたき台にしていただければと思います。他の神事と併用する大規模な式典の場合、弊社にて冠婚葬祭も行えるプロの司会者を手配可能ですのでお問い合わせください。
※冠婚葬祭を行う司会者は多数みえますが、神事の経験のある司会者はなかなかおりません。弊社の手配する司会者は神事を多数経験しておりますのでご安心いただけます。

テープカットの他に竣工式・除幕式・祝賀会(竣工披露パーティー)・定礎式などを行いたいが式のどのようなタイミングで行ったら良いでしょうか?

祝賀会(竣工披露パーティー)などはご依頼者様のご意向をお聞きしたうえで弊社スタッフが企画案をご提案させていただきますのでそこからご検討いただければ存じます。
竣工式・除幕式・定礎式など神事にかかわってくるような行事に関しましてご依頼の神社(神主様)のご意向も関ってきますので手配の神主様のご意向に沿う形がよいかと存じます。特にご意向がない場合は弊社にて最適であろう企画案をご提案させていただきますのでそこからご検討いただければと存じます。

胸リボンの色はどの方が何色を付けるのですか?
基本的には主賓は控えめにという意味合いで「白」、来賓には華やかにという意味合いで「赤」を付けていただきます。
そのほか、来賓でも業種別などの区別をする際にピンク・黄色など色を用いることがございます。

施工例

PAGETOP