鏡開き(鏡割り)とは
清酒の樽のふたを叩いて割って振る舞い酒として皆で飲む儀式です。お正月以外にも結婚式などのめでたい席で行われ、鏡(樽)を開く事によって今後の運を開けるという意味が込められています。企業の年初め・祝賀会・開所式・結婚式・パーティーなどで行われること多いですね。
代表的な掛け声は、「よいしょ、よいしょ、よいしょー」と3回目のよいしょーで開けることが多いようです。また掛け声は、大きい声であればある程、運が舞い込んでくると言われていますので、恥ずかしがらず大きな声で言うようにしましょう。
鏡開きの由来
酒樽を使った鏡開きの由来は定かではないみたいですが、武士が戦の出陣の際に自軍の兵達の気持ちを鼓舞しようと振舞酒として酒樽を割った事が元だと言われているようです。
清酒の樽のふたを、古くから、まるくて平らな形から「鏡」と呼んでおり、そんなことから、 樽のふたを割って、酒をみんなで飲み交わすことを「鏡開き」と呼んでいます。
参考セット内容
・4斗樽(上げ底1斗)
酒内容量18L(10升)
※中身の酒は別途費用が掛かります。
・枡(五勺枡/一合枡)
・竹勺
・樽台
・木槌
上記内容で、単体価格¥17,700
他の設営とセットでさらに値引きあり。
鏡開き(鏡割り)をご利用の際のご注意
中に入れるお酒以外は全てレンタル扱いになります。
ご利用後に記念に樽を引き取りたい、枡を来賓の方にお持ち帰りいただきたいというお客様は新品樽・枡をご用意することが可能です。
買取ご希望の方は、樽のデザイン・枡に社名などを印字すること可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
オリジナル樽の参考価格
・1斗樽¥32,500~4斗樽¥70,000まで様々です。
枡の印字参考価格
・焼印銅版代¥8,000~+枡代¥300~
・レーザー¥150x面数
・プリント 版代¥3,000+¥30x面数
樽について
弊社で使用する樽は小人数でも大人数でも対応可能な4斗樽上げ底1斗
樽は巨大ですが、中に入るお酒は1斗の18L/10升分ですのでものすごく余る心配はございません。
樽の中を覆える位のビニールをお付けしますので繰り返し使っている樽でも樽とお酒が触れることありませんので衛生面はバッチリです!
樽の大きさは直径600、W=600 H=600ほどの大きさですので、ビールケースくらいの台に乗せると丁度叩きやすくなる大きさです。
樽の蓋はあらかじめ4等分に割れ加工がしてあります。蓋の置き方に少し工夫が必要ですのであらかじめ練習してみてください。本番は蓋を前に押し出すイメージで叩くと綺麗に割れるようになります。
しかし、本物志向のお客様は上げ底なし・割れ加工なし・お酒の樽直付けの樽もご用意いたします。
鏡開き(鏡割り)に合わせよく執り行われる式典
竣工式・開所式・落成式
祝賀会と合わせて、竣工式が執り行われます。竣工式は建物が竣工し、使用し始めるに当たり、建物が無事に竣工した事を神に報告し、感謝の気持ちを現すために行うものです。式の終了後に、完成祝賀会・落成式・テープカットに移る場合があります。
祝賀会、竣工披露パーティー
建物の披露と安全祈願を終えた後、竣工式にご招待したお客様をもてなし、竣工に携わった方々を労う意味で開かれる祝賀会・竣工披露パーティーです。竣工披露パーティーに必要な用具はもちろん、お料理の手配も行なっておりますので、あわせて是非ご利用ください。
オープンイベント
店舗のオープンイベントにて執り行われることが多くなっています。
鏡開き(鏡割り)と一緒に良くご利用される商品
-
ひのき枡
-
枡
-
木槌
-
竹勺
-
マイクセット
-
スピーカー
-
プロジェクターセット(式典の盛上げや各種プレゼンに)
-
スタンド花
-
表題看板各種(縦型・置型・吊下げ型)
-
演台
-
演壇
-
花台
-
ケータリングサービス価格:別途お見積り写真は1名3,500円
※ドリンク付。時期により料理の種類は変わります -
オードブル価格:¥2,000~写真は1名2,500円6名分
※ドリンク別途。時期により料理の種類は変わります -
司会者
Q&A
- 余ったお酒はどうしたらいいですか?
-
レンタル内容にはじょうごをお付けします。樽に入れた際に空きになった一升ビンに移し式に参加した方々で分けましょう。
- 蓋を本当に割ってしまったら弁償でしょうか?
-
弁償の必要はございません。あまりない式典ですからテンションも上がってしまいますよね。。。
- オリジナルデザインの樽の納期はどれくらいでしょうか?
-
テンプレートの中からお選びいただいたものに関しては2週間程度、全てオリジナルのものに関してはデザイン決定から4週間を要する場合もございます。完全オリジナルをお考えのお客様はお早めにご検討ください。
- レンタル品を使用当日に買取たくなってしまった場合、買取可能でしょうか?
-
基本的にはNOですm(__)m しかしどうしてもという場合は交渉次第で。。。
しかし事前に買取でお申し込みいただいた場合に比べ割高になるかと存じます。
- 胸リボンの色はどの方が何色を付けるのですか?
- 基本的には主賓は控えめにという意味合いで「白」、来賓には華やかにという意味合いで「赤」を付けていただきます。
そのほか、来賓でも業種別などの区別をする際にピンク・黄色など色を用いることがございます。